鷽替え絵馬 公開済み: 2023年12月20日更新: 2024年1月9日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 御袖天満宮は、「入れ替わり」にとても縁のある神社です。 というわけで、令和6年から鷽替え絵馬を頒布いたします。鷽鳥の羽に見立てた水引の飾り(梅の花に見えるように一つ一つ手作りしています)を毎年取り替えていただく仕様になっております。絵馬と羽を1セットにしまして、初穂料は1500円になります。 関連記事 Monsenhi (Reigenhi) 〜文銭碑 (霊験碑)〜 日本語訳あり Please take a look at that stone monument in the shape of a coin with a hole. 穴の空いた硬貨をかたどった石碑を […] 公開済み: 2023年11月22日更新: 2023年11月22日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 令和六年 正月限定の御朱印 令和六年の正月限定の御朱印です。紙の大好きな禰宜が一枚一枚作りました。テーマは「袖振り合うも他生の縁」「袖触り合うも多生の縁」です。 公開済み: 2023年12月20日更新: 2023年12月20日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 袖振りマルシェで和楽器をお楽しみください このたび3回目となる袖振りマルシェですが、今回は、より神社ならではのマルシェとなります。 5/5(金)の昼頃(時間未定)には箏の演奏をBGMにマルシェを楽しんでいただけます。普段目にすることも耳にする機会も […] 公開済み: 2023年4月17日更新: 2023年4月17日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
Monsenhi (Reigenhi) 〜文銭碑 (霊験碑)〜 日本語訳あり Please take a look at that stone monument in the shape of a coin with a hole. 穴の空いた硬貨をかたどった石碑を […] 公開済み: 2023年11月22日更新: 2023年11月22日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
令和六年 正月限定の御朱印 令和六年の正月限定の御朱印です。紙の大好きな禰宜が一枚一枚作りました。テーマは「袖振り合うも他生の縁」「袖触り合うも多生の縁」です。 公開済み: 2023年12月20日更新: 2023年12月20日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
袖振りマルシェで和楽器をお楽しみください このたび3回目となる袖振りマルシェですが、今回は、より神社ならではのマルシェとなります。 5/5(金)の昼頃(時間未定)には箏の演奏をBGMにマルシェを楽しんでいただけます。普段目にすることも耳にする機会も […] 公開済み: 2023年4月17日更新: 2023年4月17日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。