第二回 袖振りマルシェ 公開済み: 2022年11月12日更新: 2022年11月12日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 2022年12月4日(日)10時から16時 御袖天満宮境内におきまして、第二回 袖振りマルシェを開催することが決定いたしました。Facebook のイベントページにて出店者様の情報を順次ご紹介させていただいておりますので是非ご覧いただければと思います。境内に1本だけあるもみじの木、それが例年一番美しく色づくのが12月頭です。色づいたもみじを愛でながら、袖振り合ってみませんか??当宮にできうる限りの十分な感染対策を行い、たくさんの方のご参加をお待ちいたしております。尚、雨天荒天の場合はやむを得ず中止とさせていただきます。 関連記事 花衣守 開運招福の御守り「花衣(はなごろも)守」の頒布を開始いたしました。 御袖天満宮の授与品、名称には古事にちなんだ禰宜のこだわりが詰まっておりますが、このたびは古今和歌集にある僧正遍昭の、 人はみな 花の衣に […] 公開済み: 2025年3月14日更新: 2025年3月15日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 新しい御朱印 御袖天満宮に新しい御朱印が誕生しました。地元の書道家であり、当社にとってとても大切な先生の作品を使わせていただけることになりました。毎月25日(年内は11/25 ・12/25)と、大晦日から1/25までの限定頒布となりま […] 公開済み: 2021年10月25日更新: 2021年10月25日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 桃咲稲荷神社御朱印 御袖天満宮の末社である、桃咲稲荷神社の御朱印が完成しました。御袖天満宮の拝殿前、授与所にて頒布しております。 公開済み: 2024年3月31日更新: 2024年3月31日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
花衣守 開運招福の御守り「花衣(はなごろも)守」の頒布を開始いたしました。 御袖天満宮の授与品、名称には古事にちなんだ禰宜のこだわりが詰まっておりますが、このたびは古今和歌集にある僧正遍昭の、 人はみな 花の衣に […] 公開済み: 2025年3月14日更新: 2025年3月15日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
新しい御朱印 御袖天満宮に新しい御朱印が誕生しました。地元の書道家であり、当社にとってとても大切な先生の作品を使わせていただけることになりました。毎月25日(年内は11/25 ・12/25)と、大晦日から1/25までの限定頒布となりま […] 公開済み: 2021年10月25日更新: 2021年10月25日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
桃咲稲荷神社御朱印 御袖天満宮の末社である、桃咲稲荷神社の御朱印が完成しました。御袖天満宮の拝殿前、授与所にて頒布しております。 公開済み: 2024年3月31日更新: 2024年3月31日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。