「菅公聖蹟二十五拝」御朱印 公開済み: 2024年2月19日更新: 2024年3月3日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ いつか作ろうと考えていた御朱印がついに形になりました。 松浦武四郎「菅公聖蹟二十五拝」の第十九番に選定されたことを記念した(今さらですが笑)御朱印です。 松浦武四郎さんという方は江戸時代後期の探検家で、「北海道」の名付け親であり、天神さんを大変厚く信仰された方として知られております。 関連記事 令和7(2025)年 巳年 鷽替え 2025年の鷽替え神事に向けての準備をしています。 やはりまだ中国地方では〝鷽替え〟そのものへの認知度が低いと感じるので、まずは知っていただくところから、、いつの日かうちの境内でも、「替えましょう 替えましょう」ができま […] 公開済み: 2024年10月24日更新: 2025年1月28日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 祈念絵馬〜kinema〜 御袖天満宮オリジナルの、新しい絵馬が完成しました。 大林宣彦監督の映画「転校生」をはじめとし、数々の映像作品に登場する当宮自慢の石段と、映写機をデザインに取り入れた、祈念絵馬〜kinema〜 です。 人生は映画に喩えられ […] 公開済み: 2024年7月29日更新: 2024年9月8日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ 第16回平山郁夫美術館賞絵画コンクール 市内の小学6年生・松谷くんの作品です。ご家族の許可をいただき、こちらでご紹介させていただきます。第16回 平山郁夫美術館賞絵画コンクールにて優秀賞を受賞されたそうです。おめでとうございます。 そして、御袖天満宮を選んでく […] 公開済み: 2022年11月12日更新: 2022年11月12日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
令和7(2025)年 巳年 鷽替え 2025年の鷽替え神事に向けての準備をしています。 やはりまだ中国地方では〝鷽替え〟そのものへの認知度が低いと感じるので、まずは知っていただくところから、、いつの日かうちの境内でも、「替えましょう 替えましょう」ができま […] 公開済み: 2024年10月24日更新: 2025年1月28日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
祈念絵馬〜kinema〜 御袖天満宮オリジナルの、新しい絵馬が完成しました。 大林宣彦監督の映画「転校生」をはじめとし、数々の映像作品に登場する当宮自慢の石段と、映写機をデザインに取り入れた、祈念絵馬〜kinema〜 です。 人生は映画に喩えられ […] 公開済み: 2024年7月29日更新: 2024年9月8日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
第16回平山郁夫美術館賞絵画コンクール 市内の小学6年生・松谷くんの作品です。ご家族の許可をいただき、こちらでご紹介させていただきます。第16回 平山郁夫美術館賞絵画コンクールにて優秀賞を受賞されたそうです。おめでとうございます。 そして、御袖天満宮を選んでく […] 公開済み: 2022年11月12日更新: 2022年11月12日作成者: ユーザーカテゴリー: お知らせ
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。